ヒマつぶし情報
2022.02.08
甘いものを欲しているあなたへ〈いちご編〉
もうすぐバレンタインですね。
バレンタイン、お好きですか??
もうすぐ20代に終わりを告げようとしている筆者は、好きなんです。
別にめちゃくちゃ良い思い出があるわけではありません。
むしろ、中学の時にお付き合いした初めての彼氏(親友と二股をかけられて破局)との記念日だったり、社会人一年目に同じ部署の男性に向けて先輩と一緒にチョコを渡したらなぜか私だけお局さんに睨み付けられたりと、苦い思い出の数々がよみがえります。
なんで好きなのか。
それは、
バレンタインの時期になると、とんでもなく美味しいチョコレートやスイーツが世の中に溢れるからです!
私、甘いものが大好きでして。
おかげで腹周りと頬から一向にお肉がなくなりませんが、それでも大好きなんです。
別に、誰かにあげなくて良くないですか??
もちろん、想い人がいるならば、バレンタインというイベントを利用すべきとは思います。
想い人がいないなら??
そう。自分で食べる為に、自分で買えば良いのです。
ということで!
元ケーキ屋(バイト歴:4年)で甘党&田舎者の私が、ちょっとだけオススメのスイーツをご紹介させていただきます。
有名どころも多いかと思いますが、なんせ田舎者なのでご勘弁ください。
紹介したいものが多すぎるので、今回は【いちご】のジャンルを絞ってお届けしたいと思います。
チョコレートファンタジーパンケーキ【3 STARS PANCAKE】

武蔵小杉にある人気のパンケーキ屋さんです。
毎年2月はチョコレート×いちごのパンケーキを期間限定で出してくれていて、毎年最高なんです!
パンケーキはどれもふわっふわで軽く、多そうに見えますがペロッといけちゃいます。
男性一人で来ている方もよく見かけます。
ちなみに今年はこちら👇
『バレンタインフォンダンショコラ』だそうです…行かねば…
おフレーズ【夜パフェ専門店パフェテリア】

夜パフェってご存知ですか??
飲みの後の〆として、ラーメンでもお茶漬けでもなくパフェを食べるという、なんとも素敵な文化があるんです。
夕方から夜にかけてしか営業しておらず、このお店自体でお酒も飲めます。店内もめちゃお洒落。
このパフェもそうでが、どのパフェも圧倒的ビジュアル。映えすぎ。そして、味も美味すぎ。
新作パフェは『ずっと、そっと、えれがんと』ですって!!名前までおしゃれなやつ!!
いちごミルクのもと【ICHIBIKO いちびこ】

こちら、いちご好きには絶対に買ってほしい!!
宮城県山元町で誕生した"食べる宝石"をコンセプトとした『ミガキイチゴ』というブランドのいちごを使用した商品で、これを使うととんでもなく美味しいいちごミルク、いや、いちびこミルクができるんです。
ちなみに『ミガキイチゴ』は高品質のプラチナは1粒1,000円で販売されるらしいです…
筆者が宮城県人でして、初めて地元で飲んで感動して、速攻でこのいちごミルクのもと×2を購入しました。
ICHIBIKOは最近話題沸騰中で、渋谷や新宿にカフェもありますし、セブンイレブンさんとのコラボ商品もあったりします。
もっとご紹介したいですが、今回はここまでにしておきます…!
パンケーキとパフェはやっぱりお店に行かないと食べられません。しっかりと安全対策をしていきたいと思います。
いちごミルクのもとは、なんと👇から購入が可能です。
筆者は買います。
もちろん、自分用に。

不器用さと大雑把さを隠し隠し頑張っているヴィレヴァンの人。